こんにちは。石橋です。
昨日、発達支援力向上研修中級講座の第3回に参加しました。
毎回ためになるお話を伺えて、とても勉強になります。
『発達の障がい』
正直なところ、障がいの種類や、程度や、理解や、接し方…わからない事ばかりです。
お恥ずかしい話、本当に一からです。いや、ゼロからかも…
今回の講義を受講し思った事。障がいって何?です。
私は健常者のくくりかもしれないけれど、私にもいろいろ障がいあるんじゃない?
って思いました。うまく言えませんけど…
私は健常者。あなたは障がい者。多分、こんな風にラインを引き、関わっていました。仕事として。
それが良いか、悪いかはちょっとおいておいて、
なんとなくですが、どんな人もそれなりに障がいがあるんじゃないかなぁ…
話し方・聞き方・話す態度・聞く態度・伝え方・受け取り方
記憶力・優先順位・価値観・行動・思考
み~んな違います。価値観が全く合わない人。いますよね、誰でも。
私もきっと誰かしらから、そう思われてます(笑)
自分と合わない人は精神障がいでもあるんじゃないの?
とか思う人もいるかもしれません。。。
みんな違う。それが当たり前で、それが面白い。
発達に障がいがあろうとなかろうと、その人と出会えた事を大事に
その人が気持ちよく生活できたらいいなぁなんて思う反面、
細かいところまで掘り下げて、掘り下げて勉強しなくちゃ!
とも思いました。
今後まだ講義が残っていますが、とても楽しみです。
自分の身になるように、人に伝えられるように、しっかり勉強しようと思います。
ではでは。。。